【募集】「ソーシャル・インクルージョンとホームレス・ゼロ」カンファレンスと公開シンポジウム

主催
明治大学都市政策フォーラム(専門職大学院ガバナンス研究科)

後援
IGH(Institute of Global Homelessness)、ニューヨーク・ジャパンソサェティー、国際交流基金CGP、(一社)都市調査会、東京都社会福祉協議会ほか

貧困に対して手当の支給など対症療法だけでなく住宅、仕事、教育、健康そして人々の意識や協力など、貧困の原因に対処することが大切だというソーシャル・インクルージョン(社会的包容力)の考え方が議論されています。ホームレス・ゼロを目指す運動を展開しているアメリカの二人を招き、この問題を掘り下げたいと思います。

------------
【関係者を中心としたカンファレンス】
<日時>
2018年3月21日(水・祝)午後2時-5時
<場所>
千代田区神田駿河台1-1
明治大学アカデミーコモン9階309B教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

関係団体が各10分報告、25日の演者と場内からの質疑応答あり。
定員100人。

モデレータ:青山佾(明治大学教授・都市調査会代表)

<参加団体>
東社協更生福祉部会、東社協救護部会、東京ジョブステーションホームレス就業支援事業推進協議会、自立支援センターふるさとの会、東京ボランティア・市民活動センター、東京都福祉局生活支援担当、東京都都市整備局住宅担当、ARCH、愛成会ほか

------------
【公開シンポジウム】
<日時>
2018年3月25日(日)午後2時-5時
<場所>
千代田区神田駿河台1-1
明治大学アカデミーコモン2階A1-A3会議室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

<基調講演>
ロザンヌ・ハガティ(コミュニィー・ソリューションズ代表)
カット・ジョンソン (IGH 代表)
園田眞理子(明治大学理工学部建築学科教授)
青山佾(モデレータ)

4人から各25分基調講演後、場内と討論。
定員200人。
------------

両会場とも同時通訳あり、入場無料、定員に達し次第、締め切ります。

<参加申込先>
moushikomi@urban-institute.info
に氏名、職業(所属)、参加希望日(3/21、3/25、または両日)
を明記し、 件名に「カンファレンス参加」または
「公開シンポジウム参加」としてメールをお送りください。
------------

IGH:The Institute of Global Homelessness (IGH) supports an emerging global movement to end street homelessness. As a first step toward achieving this goal, we are working with key global strategic partners to eradicate street homelessness in 150 cities around the world by 2030. It is a partnership between DePaul University in Chicago, USA, and Depaul International, a London-based organization that provides direct services and advocacy for homeless people in the UK, Ireland, Ukraine, Slovakia, USA, and France. (国際的なホームレス支援組織)

(一社)都市調査会:ガバナンス研究科修了生有志による勉強会組織

ARCH:Advocacy and Research Centre for Homelessness

※明治大学専門職大学院ガバナンス研究科都市政策フォーラムは、これを機会に「ソーシャル・インクルージョン(社会的包容力)常設研究会」を発足させます。