一般社団法人 都市調査会
検索
メインメニュー
コンテンツへスキップ
都市調査会について
役員一覧
定款
アーカイブ委員会
検索:
2017/06/12 荒川区民総幸福度(GAH)への挑戦 北川嘉昭
荒川区民総幸福度(GAH)への挑戦
荒川区副区長 北川嘉昭
視察等 実施記録
講演会・視察等の報告
2025年 スペイン視察報告
2024年 メルボルン・ブリスベン視察報告
2024年 マレーシア視察報告
2024年
サンフランシスコ視察報告
2023年
ニュージーランド視察報告
2023年 台湾視察報告
2022年 広島視察報告
2022年 北海道視察報告
2022年 岡山視察報告
2021年 長崎視察報告
2021年 弘前視察報告
2021年 高岡・氷見視察報告
2021年犬山・明治村視察報告
2021/04/14 ~外国人研究者が見たコロナ禍の日本~
新型コロナとオリンピック
2020年熊本視察報告
2019/12/13~2020/01/04
リヨン視察報告
2019/08/11~08/16
デュッセルドルフ視察
2018/05 ニューヨーク視察報告
2018/05/27-28 北京市国際シンポジウム(視察)
2018/05/27-28 北京市国際シンポジウム(講演)
2018/04 アメリカ西海岸視察
都市調査会による日米カウンシルへの寄付について
講演会・視察等の報告(2017年まで)
2017/12-2018/01パリ視察報告
2017/11/25 荒川区視察
2017/08 イタリア視察報告
2017/07/04~07/07 モスクワ アーバン・フォーラム報告
2017/06/06都市調査会発足記念 明治大学ガバナンス研究科シンポジウム「オリンピックと都市の課題」
2017/05 西安視察報告
2016/08/13~08/16 オーストラリア視察報告
2016/06/25 さいたま市訪問(オックスフォードブルークス大学教授)
2016/06/23 オリンピックと都市 ~2040年代東京の将来像~
2016/03/03~03/04 オックスフォードブルークス大学教授特別講演会
2015/12/28~2016/01/02 ロサンゼルス視察
2015/11/21,11/22,12/07 ニューヨーク市都市計画局特別講義
2014/7/14 駐日オランダ王国大使の講演会
2014/03/20 伊豆大島土石流被災現場視察
2011/12/25 府中 校外授業
2008/10/12 熱海合宿
記事一覧
潮流
2021/09/16
記憶のなかのニューヨーク
2020年東京オリンピック・パラリンピックとまちづくり-江東区の現状について-
都市調査会研究紀要 Urban Research Bulletin
論文
2024/09/04
小池都政とその財政運営
2024/02/14
東京の防災都市づくり施策の史的考察
2024/01/31
東京都の分譲マンション施策の形成
2022/08/17
荒川治水と議員・市民の流域ネットワーク活動
2022/08/01
岡山県はなぜ果物がおいしいか
2021/08/30
東京における防災都市づくり政策の変遷と今後の課題
2021/07/11
東京都におけるコロナ対策補正予算の専決処分
ー予算と財政民主主義ー
2020/07/12(2021/06/21更新)
計画行政の復権のためのノート
今村 保雄
2020/11/19
容積緩和制度が東京の魅力と
活力の向上に果たした役割
河島 均
2019/07/31 ローマ都市・カルヌントゥム 荒川 満
2018/10/10 住宅政策と公共性 ~少子高齢化社会における変容~/Housing policy and its public meaning 今村保雄
2018/10/04 東京都都市開発諸制度活用方針の制度創設の経緯とその成立要因について 河島 均
論文(2017年まで)
2017/11/08 成熟都市における自治体の文化政策 小林 清
2017/06/21 自治体における対立と調整――相反する意見や価値観の狭間で 北川嘉昭
2017/06/12 荒川区民総幸福度(GAH)への挑戦 北川嘉昭
2017/05/23 基礎自治体における人づくり 北川嘉昭
2017/03/30 ぎょうせい「地方財務」 政策づくりの理論と実践入門 荒川 満
『ISS Research Series No. 59』Yasushi Aoyama
『都政研究』2016年1月号巻頭論文 青山 佾
『都政研究』2015年9月号巻頭論文 青山 佾
出版
ブックレット
更新履歴